今回は、”年齢”と”いいね”の関係についてご紹介します。
関西(京都、兵庫、和歌山、大阪、奈良、滋賀)の統計データを用います。
- Pairsの女性ユーザ年齢層の割合
- 年齢別のいいね平均数
- 各年齢毎のいいね分布率
データの前提条件
まずは、データの前提条件です。
- 調査実施日:2019年10月
- 検索条件_居住地 京都、兵庫、和歌山、大阪、奈良、滋賀
- 検索条件_最終ログイン 3日以内
人口分布
約25,000人の統計情報から調査します。
調査した人口分布は下記の通り。アプリ利用者は大阪がダントツで多いですね。
参考に実際の人口情報のリンクを貼っておきます。実際の人口分布では、大阪府 約9,000,000人、兵庫県 約5,500,000人と相関が取れていることがわかります。
Pairsの女性ユーザ年齢層の割合
それでは、女性のユーザ年齢層をグラフ化してみましょう。
実は90代に1名いらっしゃいます。18歳〜50歳に絞ると以下のようになります。
24〜32歳ぐらいまでがメインボリュームになります。
年齢別のいいね平均数
それでは、年齢別のいいね平均数を見てみましょう。
見てわかるとおり、年齢に応じていいねの平均数は下がっていきます。
ちなみに本データで0になっている年齢は、そもそも対象ユーザがいません。
すなわち、何歳であろうと女性であるだけでいいねがもらえることになります。
マッチングアプリの男女別いいね数の平均は他のサイトでも記載されている通り、女性は圧倒的にいいねが多く、とても有利に立ち回れることがわかります。
各年齢毎のいいね分布率
それでは、各年齢ごとのいいね分布率を見てみましょう。
まずは等高線で見てます。
横軸が年齢、縦軸がいいね数です。500以上は550と設定しています。
積み上げ棒グラフで考察してみましょう。
x軸は年齢、Y軸は比率を表しています。
ヒストグラムで表現してみましょう。
x軸はいいね数、y軸はその数をもらっている人数です。21歳ー25歳の女性のデータは上記の通り。
x軸はいいね数、y軸はその数をもらっている人数です。46歳ー50歳の女性のデータは上記の通り。
さて、とても興味深い結果が出ました。このグラフからは下記4点が言えます。
- 女性は年齢にかかわらず60ぐらいはいいねをもらえる。
- 年齢を重ねると60を超えていいねをもらえる女性は減る。
- 若い層では60の次に150付近が多く、2つ山形の傾向が見られる。
- 若い層は100以上いいねを貰う人が全体の約40%いる。
この結果から色々な仮設が出てきます。
- 年齢を重ねるごとに大人の魅力が増す、というのは嘘では無いだろうか?
- 年齢とともに魅力が減るのであれば、同じく2つ山形傾向のまま、左にスライドするのでは無いか?
- 魅力的な女性は結婚をして市場から姿を消すために、右側のボリュームが減るのでは無いだろうか?
- etc
ひとつひとつの深堀は、また他の記事で考察をしていきたいと思います。
結論
さて、今回は統計データにて年齢といいねの関係をご紹介しました。
まとめると以下のようになります。
- Pairsの女性ユーザ年齢層の割合・・・24〜32歳がメインボリューム
- 年齢別のいいね平均数・・・若い層は100を超える。年齢を重ねるとともに右肩下がりになる。されど、60は集まる。
- 各年齢毎のいいね分布率・・・年齢とともに上位層のボリュームが減る。
データ分析を深めるとさらに新しいことがわかるかもしれませんね!
次回の記事をお楽しみに♪